![](https://hutte-new-casa.com/wp-content/uploads/2024/09/91fe4f7d38d3b169f1f5efeabaac819c-1-1024x1024.png)
【ご宿泊者限定】宿泊翌日の無料講習です。
『年齢を重ねても、登山経験が浅くても北アルプスや八ヶ岳などの高山は楽しめます』
歩行技術を習得することで年齢・経験に関係なく山歩きが楽に安全になります。体力レベルをアップするのではなく、ちょっとした体の使い方で「疲れず」「安全に」「楽しい」スマートな山歩きができるようになります!
ご宿泊翌日に、快適な山の歩行術『スマートトレッキング』の習得方法をワンポイントでお教えします。
こんな方へ
- 下山で膝が痛くなる
- 下山が苦手
- すぐに疲れてバテてしまう
- 登山途中で足が攣る
- 登山中に躓く
- 登山靴の靴擦れや指が当たって悩んでいる
- トレッキングポールの使い方がわからない
これらは身体の使い方が間違っているから起こる身体的現象。歩行動作が間違っていているからです。つまり体がうまく使えていないこと。無駄な動作をなくし、外力を上手に使って効率の良い楽な歩行をマスターしましょう。筋トレも必要ありません、年齢も関係ありません。まずは自分の中に眠っている能力を十分使いこなすことです。
この講座を受講すれば「槍ヶ岳」や「北岳」も気持ちよく楽しく安全に登れるようになります。下山の苦しみや足の痛みを感じることなく楽しく山を歩けるようになります。正しい歩行術『スマートトレッキング』を習得して楽しく登山を続けましょう。
![](https://hutte-new-casa.com/wp-content/uploads/2023/05/310158410_651366472992987_2479507254431528702_n-scaled-e1712820886167-835x1024.jpg)
講師 山口信吉
ヒュッテ入笠オーナー(株式会社マナスル山荘代表取締役)
高校から登山を始め、北アルプスの山小屋勤務、山岳ガイドや民間山岳救助隊の経験、ランニングショップ経営でのシューズ販売、ヒュッテ入笠(旧マナスル山荘本館)の経営を続けたなかで常に考えていたのは山の正しい歩き方とは何か?ということです。
山の歩き方は人それぞれ違います。体力や筋量、目的やコースなどでも歩き方は変わります。ザックが大きい小さい、重い軽いでも。その基本は普段の歩行です。普段の歩行から「疲れず」「安全に」「楽しい」山が歩ける基本の歩き方を学びましょう。歩きを極めるのではなく、自分に合った歩行スタイルを見つけることがいちばんのポイントです。歩きの基本を理解し、「疲れず」「安全に」「楽しい」山歩きにつなげられることを目的とした『山歩き講座』です。入門的な講座なので、気軽にご参加ください。自分で気づいていない自分の『歩き』を見つけましょう。
山歩き講座の目的は「疲れず」「安全に」「楽しい」→スマートトレッキング
- 『疲れず』→体に大きな負荷をかけずに長い時間の歩行ができるので、より高い山や歩行時間の長い山に登れます。
- 『安全に』→正しい歩きは転倒を防止します。また疲労による歩行困難などを回避できるので余裕ある登山が可能になります。
- 『楽しい』→疲労の少ない安全な登山は次の山に登る気持ちを高めます。ひざ痛などの悩みの解消にもつながります。
実践的山歩き技術を直接指導でスマートトレッキングを習得
ヒュッテ入笠に宿泊した翌日にスマートトレッキングのワンポイントレッスンを開催します。講師と一緒に外に出て歩行動作の基本から実際の山登りの応用へのレッスンを行います。直接指導なので感覚的な動きやや間違った動きをその場で習得&修正できます。雨の日は室内で動作レッスンを行います。
【日程】現在調整中(GW~11月)
- GWからのグリーンシーズンの毎週月曜日に開催予定です。つまり、日曜日宿泊の翌日月曜日朝食後8:30~10:00に開催です。
- 参加費無料です。
- ご予約時にワンポイントレッスン希望とご記入ください。
■ご予約カレンダー
カレンダーから上記日程をご予約ください。「連絡事項など」の欄に「ワンポイントレッスン希望」とご記入ください。
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
※上記のご予約カレンダーに表示される合計料金は、実際の料金とは関係ありません。
○ 空室あり ※ご予約人数によってはキャパオーバーによりご予約できない場合があります
△ 空室残りわずか
× 満室
マイカーでヒュッテへの乗り入れをご希望の方は、マイカー規制区間の通行申請書をご予約確定メールに添付いたします。
こちらもご覧ください。Note連載中です、フォローをお願いします。
![](https://hutte-new-casa.com/wp-content/uploads/2024/04/358162352_6302037533215417_4032447012387392737_n-1024x768.jpg)
【受講特典】
参加者は【STC】スマートトレッキングクラブ【ヒュッテ入笠登山チーム】入会し、ヒュッテ入笠が企画するガイド登山に参加できます。年に2~3回実施予定です。
![](https://hutte-new-casa.com/wp-content/uploads/2023/05/216951177_555792082092861_5624445387004723040_n-1024x682.jpg)
![](https://hutte-new-casa.com/wp-content/uploads/2024/04/358162352_6302037533215417_4032447012387392737_n-1024x768.jpg)
![](https://hutte-new-casa.com/wp-content/uploads/2023/05/300630121_3193434844207444_5834811247399716982_n-768x1024.jpg)
![](https://hutte-new-casa.com/wp-content/uploads/2024/04/357737333_2124639981078396_2236077005142046782_n-1024x768.jpg)
![](https://hutte-new-casa.com/wp-content/uploads/2024/04/357954770_819589539357126_6262589394885289639_n-1024x768.jpg)
- 現地歩行実技指導コース開催日は講座参加者での貸し切りになります。ご宿泊当日または翌日のランチをご希望の方は対応いたします。
- ご参加の方は各種旅行保険や登山保険に事前加入をお願いします。推奨→やまきふ共済会https://www.yamakifu.or.jp/
【お問い合わせ】
ヒュッテ入笠(旧マナスル山荘本館) 【電話:0266-62-2083、090-7632-5292】【mail:huttenewcasa@gmail.com】